※2015年11月2日の私生活ブログより。

ライトなタイトルにしてみました。
昨日、突然の虚脱状態に襲われ、ずっと寝込んでいました。月に何度かあるんですよね。
別に変な場所に行ったとかでもないし、生霊も飛ばしてないと思ったのですが、
健康面で何も問題が無いのにこうなるってことは…

気枯れ=穢れ(けがれ)

神道だと大祓詞(お経みたいな。たかまのぉ~はらに~♪)ですが、こちらは神社で唱えてこそ…な感じがします。
所詮素人ですからね。
じゃあ何かいいのはないか。
検索でヒットするのも神様のゆーうーとーおーり。運命。

で、こちらの真言が出てきたのです。

しんごん
【真言】
1.真実の言説。仏の言葉。
2.密教で、真理を表す秘密の言葉。呪(じゅ)。

仏教の宗派、真言宗の…呪文?
仏様へのファンコールだと解釈しています。
「お、自分に向けて声かけてるな。救ってやろうじゃないの」
みたいな。

お大師様こと、空海が中国からやっとこさ学び持ち帰ったらしいです。
他の宗派のお経は、日本語に訳されたようですが、
真言は古代インドの発音(サンスクリット語)そのままで、つまり音を重視する。まさに呪文。
般若心経の「ぎゃーてぃーぎゃーてぃー」もサンスクリット語。

仏教の中でも密教は特殊といってもいい。
あくまで個人的解釈ですが、「宇宙魔法使えちゃうよー」みたいな感じがします。
…ふざけてませんよ。
それくらい力のある術がある。絶対。
お大師様のスーパー伝説を知れば、頷くと思います。

本当に修行している一部のお坊様にしか伝授されない…狭き門的な仏教。
これが密教。宇宙一の神様、大日如来がご本尊。

他の宗派は顕教といって、お釈迦様がご本尊。
人から仏になられた方ですので、より身近で優しい教え。のイメージ。
用語とか間違えていると思いますが、だいたいこんな感じと思っています。

真言に戻します。
私が最初に触れたのは、17歳の修学旅行でした。
京都の有名なお寺に行って迷った先、小さなお堂に薬師如来像が祭られていたのです。
その前に、病気が治る真言の看板があった。

「オン・コロコロ・センダリ・マトウギ・ソワカ」

コロコロ、の響きがなんとなく気に入って、その場で覚えて帰りました。
お呪い感覚で、お腹痛い時に唱えてさすると、良くなった気がします。

なにせ祖母がまじない師でしたので、呪文の力は何となく知っていました。
帯状疱疹を治す時は、「痛いの痛いのとんでゆけー」って言うんですよ。
駄洒落か!と突っ込みましたが、
言霊を舐めてはいけません。マジで治るんだこれが。

真言も、意味こそ解らないけど、昔からたくさんの人達が信じて唱えてきた言葉ですので、
音にパワーがあるんだと思います。

言うだけはタダですから。
唱えてみませんか?真言。

「おん あぼきゃ べいろしゃのう 
 まかぼだら まに はんどま 
 じんばら はらばりたや うん」


先祖供養にもいいらしいですよ。
不動明王真言はちょっと強すぎるので、こちらオススメ。

*****
(10月追記)
神社で祝詞を唱えると、虚脱状態になるので止めました。
明らかに吸われてる感じがする…。
神さま弱ってるんだと思う。

最近出てきたアルバムで、京都ではなく奈良の薬師寺か法隆寺のお堂だったのでは?と思われます。
本当に小さなお堂で、木の立て札に真言が書いてありました。
薬師如来様のお経は詩のように美しい文章で、時間のある時に紹介したいと思います。

その後、祖母のタイまじないのメモが見つかったのですが、痛いの痛いの~♪は冗談だったようです(笑)

この頃は力を得たいと夢中で、様々な祝詞やお経を覚えていた時期です。
結局今でも唱えるのは、般若心経、たまに不動明王・光明・薬師如来真言です。

今になって思うのですが仏様って、宇宙人ですよね。
高次元の存在=宇宙人=仏様
姿も名前も違うけど、世界の神様と共通していたりするのが面白い。

昔の人はもっと高次元の存在と通じていたんでしょうね。
かぐや姫もまんま、宇宙人描写ですしね。
宇宙人についても長くなるのでまた書きます。

【ポストお届け可/12】 精製シアバター 100g
【ポストお届け可/12】 精製シアバター 100g
ハンドクリームも自作するんですけど、市販のシアバター入りクリーム高いですよね。
こちら安いですよー
ハーブ混ぜ込みます。

ヒーリングと薬草使いにとって、薬師如来様は頼れる存在。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

開運カウンセリングランキング