この記事は長い事下書きにしていたのですが、鑑定休止中に膨大な下書きをなんとかしていきたい。

何故だか最近プチバズるのは、T出生図のTスクエア(9室木星頂点、金星月オポ)にT木星がN月と合だからでしょうか。
↓は今日出したチャートですが、↑プラス、12室に水星が加わった。
水星は9月10日から逆行に入るので、このTスクエアは長く影響する。
水星逆行は見返す、点検という意味もあるから、まさに下書きサルベージにはうってつけ。
6~8日まで遠出しないといけなくて、気持ちが落ち着かないので鑑定再開はしばらくお待ちください。

本題!の前に注意。
捉えようによっては風星座(双子・天秤・水瓶)ディスっているようだけど、読んだ本がそうだったのよ!
私個人としては(水瓶座以外に)苦手意識はないから!


天秤座の親友が、絶対不可侵なガードがあり、蠍座の浸食がまったく効かないのでどうして?と長年思っていましたが、リズさんの説明で納得。

これ、実際のやり取りであった事だから!べ、べつに根に持ってないから!
水星座の共感は、ほんと息をするような対応なのですが、男性脳的な火と風にしてみたら、
「共感されたからって何になるっていうの?解決するわけ?」
とオーバーに言えばそうなる。
情緒的感情に欠けてる…クール&ドライ…だから、学生時代の女子特有の同調圧力で困る事も多いらしい。
ちなみに鑑定では、とりあえず共感してしまう水ツヨツヨ民は火と風、時に土の方に「で?」という対応をされて、ようやく対応を変えて行きました。


基本的に、そのハウスやサイン(星座)に火星があればトラブル、土星が入ると苦手意識、キロンだと心の傷と捉えていいのですが、リズさんは火星とキロンが天秤座なので、人間関係で辛い事があったのでしょう。
これだけ風が強いと情緒的な共感は持てなかったのでは。
乙女座太陽も、わりと合理的でシビアですし。

リズさんは、水がまったくないので、水の過補償を起こしたのかも。
反動で、風と火を叩くと(笑)自己嫌悪ってやつですね。
男ならそこまで辛くないけど…女だとね。
極端に例えば、
蟹子「ねー今日のメイク、おかしくないかな~?」
水「そんなことないよ~可愛いよ~(変だな)」
火「もっと派手にした方がよくない?」
風「そのメイク、もう流行り終わってるよ」
水「(ヒエッ)」蟹子「…(コ〇ス)」

自覚はあるんですけど、蠍座どうしても冥王星さんの影響で決めつけの圧が強いようで…。
自分の洞察が間違いじゃない!という謎の自信があるように見える聞こえるらしい。
それが自由を愛する水瓶さんの気に障るみたい。
すまんのぅwww

私の母は双子座ステリウムでして。風ツヨツヨ民です。
あ、そうそう最後に書くなって話ですが、パーソナル天体がどのエレメントに偏っているか…で今回の話題書いてます。
例えば、パーソナル天体=太陽・月・水星・金星・火星のうち、火星以外の一つでも水星座が入っていれば、上記のようなサイコパス的な反応はしないはず。

母は水エレメントは、蠍座に火星が一つだけです。
太陽双子、月射手座(火)
火星って、あんまり水星座と相性よくなくて、共感というよりキレやすさに繋がるみたいなんです。
母も急にブチ切れる事あったかと思えば、ケロッとしていて子供ながらにしんどかった。

風星座の中でも一番生きづらいのは水瓶座だと思う。
今度noteに書こうかな。
お陰様で、思った以上に買って頂いて、本当にありがとうございます!
生活費に使わせて頂きます!!

ここが広告が酷いので、今後勉強に仕えそうな記事はnoteにupしていこうかなと。
貧しいので小金ください(土下座)


占星学
グリーン,リズ
青土社
2019-08-24

難易度はマツキヨ以上!頭いい人向け。
やっぱ大学出てないと限界があると知らされるわー





たまたま中古で買ったら大当たりだった本。
また詳しく書きたい。


以下、なんか下書きにあったので載せときます~
ツイログ見たらいいのだけどwひまつぶしに~♪