新月満月は毎月くるので。毎月似たような事書く事になるのでね。書かないんですが。
この5月の満月といのは私にとって特別でして。ウエサクですね。
2020年「占星術師におれはなる!」と決意したのも5月のウエサクでした。
本当は何かを始めるには新月がいいのですが、蠍座という事でそうしたのでした。
はい、今回の満月です。
マニ@PharaohMani55
#占星術
2022/05/11 11:37:59
今度の蠍座満月が面白い配置なので珍しく読みます。
ゆりかご、Tスクエアが重なった状態。一言で言えば「シン☆働き方改革」ですね。
これを切掛に今までの惰性で続けてきた不都合なやり方を終わらせ、
新時代の働き方を本気出して考… https://t.co/dLYiwjXcZj
この複合アスペクトの形、クリスタルでした。すっかり忘れてたw
星が違えど、出生図で同じ図形を持つ方は影響出るので、注視していてください。
とはいえ、クリスタルってあまりない複合なので、Wチャート出してみてもいいかな。
新月満月はぜひWチャートで見てみてhttps://t.co/zlXCiRW9C7
— マニ (@PharaohMani55) May 2, 2022
自分の星と繋がってたらなんかあるべ。
私は天王星と繋がり、蠍と牛軸なので稼ぎ方を変えろという事。
今見たのに変えようとしてましたねw
エンジゼルナンバー6666も見て同じ意味。宇宙に添ってる! pic.twitter.com/wSTy9vFM58
ゆりかごは、わりと現状維持という感じですが、Tスクエアは弓のように飛び出す力ですから、この二つが組むって最強な感じ。何でもできそう。
ゆりかごのソフトアスペクトってあまり体感しづらく、更にトラサタはもっと体感しづらい。
個人天体と絡んでいたら別ですが。
未来で「ああ、そういう事だったのか」ってようやく気付く感じでしょうか。
ピンポイントに仕事と書いたのは、Tスクエア頂点の土星が6ハウス(仕事・健康)にあるからです。
土星は仕事に関係します。社会的な責任をどうするか。
サビアン。
25度って最もそのサインらしいですよね。
新月満月サビアンは次の度数でみたりしますが、今回はあえてそのままの度数、蠍座25度でみると、
こちらも実に蠍座らしいです。
牡牛座25度もみるとこのTスクエアは、自分の中に真理を見出し、その知恵でもって社会貢献する。
公平に、普遍的な視点で物事を成す。という感じ。
資格勉強してもいいかと。
なので、ブツブツ言いながらブラック勤めてる場合じゃない、って事です。
満月は手放しですから、辞める事を勧めました。
もちろん、何をしたいかもわからずにただ辞めるのはいけません。
やりたい事があるなら、の話です。
魚座の海王星に隠れてあまり話題になりませんが、水瓶座の元守護星は土星で、この位置の土星は力を強める。
水瓶座は天王星を抱え、土星と天王星は真逆の性質を持つので矛盾・葛藤を感じやすいサインです。
物質と非物質を行ったり来たりするような…。
何度か壊しては創りを繰り返すうちに、天王星の目指す普遍性のあるものが出来上がる、みたいな。
土星が水瓶座入りしたのは20年年末~21年新年。去年あたりからリモートも板につき。本格的に働き方をどう変えていくか…がテーマになった気がします。
すり合わせの時期ってことですね。
2023年3月はついに冥王星が一旦水瓶座に入りますが、土星は魚座に入るんです。
物質社会が溶けるかも~
メタバース加速しそうですね。
つまり、この蠍座満月は、膨大な情報の海に投げ出される前に、自分という容をしっかり把握しとけと言っているようです。
・何がしたいか
・何を成したいか
・どう生きたいのか
・その為に、何をするのか
土星の計画性と地道な努力。これが土台。
飛ぶためには土台がふにゃふにゃしてちゃ、アカンですからね。
今回は皆既月食ですから影響が大きく長いです。
宇宙の流れに伸るか反るか。あなた次第です!
(追記)
書き忘れ。満月の軸は3、9ハウスなので国内海外問わず旅行めっちゃ増える。
もうコロナなんて知るかボケェ!もう我慢できない!
土星止めても聞かねぇぜ!って感じ。
関連記事
2020年5月満月。ウエサク説明
2021年5月射手座満月。日食月食説明

にほんブログ村

開運カウンセリングランキング

西洋占星術ランキング
2名様募集です~
世界の常識を色眼鏡で見ていると痛感した本。
世界はよくなってるんだよ!いずれ配信でも紹介します。