悩みの大半ってコレだよね。ね!?
前半はだいぶ無駄な私の半生と占星術なので、森田療法は下にスクロール!
私を含めて対人関係苦手~コミュ障~と言ってる人達全員にイタタタ!となる内容なので注意。

私は子どもの頃からヒガミが大変強く、愚痴ばかり言ってきました。
図らずも愚痴量産マシーンの母と同じになってると気づいたのが、なんと30半ば。遅い。

中学の時、まだイジメのターゲットになる前に友人を愚痴のゴミ箱にしてしまいました。
本当にウンザリだったと思います。

高校に入ってから友達も出来て、人間関係順風満帆なつもりでしたが、どこかで無理をしている感が否めず、高3からは不登校気味になりました。
授業も途中でサボってた。

社会人になると「変わっている」を連発されました。
普通に接してるし、約束や挨拶など社会人としての常識は守っていたのに。

個性もあるけど、これが発達障害のせいと気づいたのもまた遅く、30代後半。
思考が極端から極端に傾き、感情が激しいんですよ。
プライドも高い。傷つけられると過剰反応。
中庸、良い加減、バランスが取れないんです。

100均の仕事をしていた頃、もう社会で自分を生きる事を諦め、ひたすら自分を押し殺して陰キャを通してました。
おばちゃん達は、その場に居ない人の悪口を絶えず言うので、その仲間に入らない事だけで精一杯だった。

一番の失敗はタロット占いをしていた時のお客さんでした。
同い年だったのでつい連絡交換して、家も近かった為に押しかけたりして。
すっかり友達と思い込んでいました。
でも蠍座の悪い部分が出て、彼女に正論だけど傷つける事を言ってしまいました。
それから見事にシカトされまして。
もう二度と客に手を出さない事を誓ったのでした。
当たり前の事なんですけどね。
お客様のプライベートに踏み込むわけですから、その後は忘れるのが常識なのに…未熟でした。

前に切られた人は、職場の既婚男性に恋してしまい、
「不倫したら絶交ね」
と言ったら、切られたのは私でした。

切った人は母子家庭で、私が恵まれた立場に居ると嫉妬の対象だったらしく、色々と利用されて嫌になりました。
決定打は彼女の不倫だったけど。
不倫多いなオイ。

もう一人はパソコンやスマホの操作を逐一聞いてくる人で、
私がこんな仕事始めたら、いきなり職場の嫌いな人の生年月日押し付けてきて、
「どうですか!?」
…いやそれ、この人性格悪いですねと言って欲しいんやろ。
残念ながらイジメられるのは、あなたが仕事出来ないせいだと思うわよ。
とは言わずに、丁寧にお断り。返事はない。それ以降連絡もない。
今日愚痴ったね。
私が0か100かの蠍座で、もうダメだと思えばすぐ関係を切るので、突然切られても文句言えません。
でもちょっと理由は言って欲しいかなぁ。
改めるから。

ここ最近妙に昔の対人関係思い出すと思ったら…

キロンは心の傷。
月は精神…記憶装置と思ってます。
キロンが月の記憶データーの中から、未消化の傷を引き出してる状態。

そしてこうなった。
間違った事を言っておらず、それで離れて行くような人はそれ止まりなんだと。
このキロンの手放しに気付いた時、私は中庸を思い出しました。
上記した発達障害の特徴に、良い加減が出来ないというものがある。
一つの考えに固執したら、なかなか他を受け入れられない。

手放しは、反省しないという事じゃなくって、自分ではもうどうしようもない事…例えば人の気持ちはどうしようもないですよね?
それに悩むだけ無駄、変れる所だけ変えて行こうとバランスを取り戻す事かと。

だって手は二つしかない。
なのに人間って3つも6つも抱え込もうとするんですよね。

さてようやく本題(笑)森田療法とは、森田正馬(まさたけ)という精神科医が考えた療法の事。
投薬に頼らず、生活習慣、内省などで治して行く感じ。
奇しくも私がこれを知ったのは、自分が鬱を直した後でした。

一ヵ月はずーっと寝たきりでしたが、その後何故かまったく興味なかった園芸を初めて、狂ったようにハーブを増やして治ったんです。
これはそのまま、森田療法のカリキュラムでした。

実践・森田療法 (健康ライブラリー)
北西 憲二
講談社
1998-12-10

こちらの本、図書館で古いのを無料配布していたのを貰ったんですが、良書でした。
以下抜粋です。

 ここで(不登校、引き籠りなど)現代の若者たちの悩み方の特徴についてふれておきます。
 彼らの特徴としてまずあげられるのは、人間関係を結ぶことのむずかしさがあります。
 たとえ表面的にうまく行っているようにふるまっても、情緒的関係を結ぶことが困難です。
 それは彼らの傷つきやすさと、自分の内面に侵襲(踏み込まれる事)されることを非常におそれるためです。

 しかし彼らは対人関係を、他人との情緒的関係を求めないのでしょうか。
 多くの引きこもってしまう若者が、日記療法(後に解説します)では大胆に饒舌に自分の感じていること、考えていることを表現します。
 それとは対照的に直接の面接では、ほとんどなにも語ろうとしません、あるいは語ることができません。
 それは傷つきやすい、そして愛情に飢えた内面の自分を守るための手であるといえましょう。

 また彼らは一見すると、自分を抑制し、非常に緊張しているように見えます。
 しかしその内面に自己中心的で自己愛的な自己像をもっています。
 その自己像は、世界の中心に自分があり、つねに人から賞賛され、注目を浴びることを望んでいます。

 反面そのような人は現実の他人からの言動に敏感で傷つきやすい傾向があります。
 そのためにしばしば人との接触を避け、時には現実の対人関係から引きこもってしまいます。
 このような人が傷つくとはげしい怒りと落ちこみを感じます。
 それがまた彼らをくるしめ、対人関係から距離をとろうとします。
 それにもかかわらず彼らの心は愛情を求め、人と接触したい欲望をもちます。

ハイ図星!おれだよおれおれ!!
この文章読んだ時に真っ先に浮かんだのが、山月記の「臆病な自尊心と尊大な羞恥心」

普通は「尊大な自尊心、臆病な羞恥心」としますが、逆にしたのがミソ。

自尊心が高い人は堂々と自分を主張出来ます。それは恥をかいても自分を信じているので、過剰に傷つかないからです。
ところが、プライドばかり高くて尊大な羞恥心…恥の感覚が強い人は、恥を恐れて自己主張を止めてしまいます。
つまり臆病。臆病な自尊心。
前に大学のクラスメイトに硫酸かけた事件がありましたが、それもこれに該当すると思う。

症例。両親に甘やかされて、クラスでも中心人物だった男性が、高校でちょっとからかわれただけで行けなくなってしまいます。
彼にとって他者とは、両親から始めとして、常に自分を賞賛するべき存在なのです。
世界の中心は自分。なのにそんな自分を否定されるなんて…
過剰に傷ついてしまったんですね。

日記療法でその自己中心的思想に気付いて、治ったそうです。
紙に書くのはマジでいいから。
やって欲しい。

「私の親は毒親で放置だった!」
とは言っても少子化で、昔のようなその他大勢ではない。
しかも華やかな芸能人とかの私生活がSNSで丸わかりになり、羨ましいと思う=欠乏感、承認欲求が爆上がりした。

こうして臆病な自尊心は増大していく。
「私も特別な存在で居たい」と。

愚者は周りを探し回り、賢者は自分の内に宝を見つける。

何にもないと気づいた時に、何かある事に気付く。
ソクラテスの無知の知のようなもの。
知らない事を知っている。

人間関係で上手く行かない人は、1日自分の会話を録音してみるのもオススメです。
マイナスな言葉が多かったら、それを意識して改めたらいいだけ。
ここで変に悲劇のヒロイン過度に演じなくていいですからね。
行為に問題があって、あなた自身に問題があるわけじゃない。

すべてのミスはそうです。
大事なのは、失敗から学べるかどうか。

今の若者への温室教育は、失敗を悪とする弊害を生みました。
若いうちこそ失敗は宝です。
間違えるから、人はより良くなれるんです。

こんなに人間関係失敗してヒキっておりましたが、まぁ許容範囲を知れたので良しとする!(笑)
七転び八起きって月並みだけど良い言葉ですよね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

開運カウンセリングランキング

西洋占星術ランキング

10惑星鑑定ご予約はコチラ

愚痴マシーンだったのに気付かされたのがこの本だったんですが…
もう、不満は言わない (サンマーク文庫)
ウィル・ボウエン
サンマーク出版
2012-05-14

まだ本読んで自覚あり、治そうと思える人格で良かったと思う。
この本はたくさん買って、私と同じ症状の方にプレゼントしてきましたが、悔い改める人はなんと0でした。
自分を変える事の難しさを噛みしめた出来事。

会話についてはこちらの動画も参照。

オタクは気を許すと突然自分語り延々としがち。